2014年 02月 11日
パン教室のお知らせ・2014年3月 |
雪がすごかったですね。まるで雪国。びっくりしてしまいました。
そしてすっかりレッスン日程が遅くなってしまいました。
ご連絡いただいていた生徒さん、すみません。
3月はおやつに、お食事に、大人気のパンたちです。
クリームパンはカスタードクリームも手作りで、
おいしくみんな大好きなパンに仕上げます。
ライ麦パンはヘルシーでお食事にもサンドウィッチにもぴったり。
我が家ではライ麦が人気パンのひとつです。
そして3月は昨年、大好評だった“いちごみるく”もメニューに入れさせていただきます。
いちごのこの季節限定のパンになりますのでぜひ!!
今年より軽食の有無を選択できるようにさせていただきます。
軽食が不要の方はレッスン料から¥300引かせていただきます。
ご予約の際にお申し付けください。前日、当日の変更はご遠慮くださいませ。
***パン教室 Lille havn ***
《3月のレッスン》
メニュー:ライ麦パン
クリームパン
いちごみるく
3月 11日(火)満席になりました
3月 11日(火)満席になりました
13日(木)満席になりました
18日(火)満席になりました
26日(水)
メニューは先着順で決めさせていただきます。
ご予約の際にご希望をお申し付けください。
[時間]
10:30〜13:30前後の予定です。
[レッスン料]
ライ麦パン ¥3,500
クリームパン ¥3,800
ライ麦パン ¥3,500
クリームパン ¥3,800
いちごみるく ¥3,500
試食と簡単な軽食付きです。
お申し込みは下記記載内容をご確認のうえ、メールにて受付いたします。
lillehavnbread-yoyaku☆yahoo.co.jp (☆を@に変換してください)
+++++++++++++++++++++
[教室について]
・1回2〜3名の紹介制の少人数レッスン。
・手ごねでご自分のお持ち帰り分を焼いていただきます。
・ご都合に合わせて、お好きなレッスンだけを選択可能です。
[料金]
入会金はございません
一回¥3,000〜¥4,500(材料によって変動いたします)
[お申し込み方法]
・しばらくの間は紹介制とさせていただきます。
(イベントでお会いしたことがある、どなたかからのご紹介である、などお知らせください。)
・お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、ご希望のレッスン日、苦手な食べ物をお知らせください。
(メールをいただき2日以内に返信が届かない場合、恐れ入りますが再送お願いいたします)
・レッスン日の3日前までにご予約ください。※今年より改訂させていただきました
・女性の方に限らせていただいています。
・託児施設がないため、大変申し訳ありませんがお子様連れはご遠慮いただいております。
[持ち物]
エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お持ち帰り用のエコバッグなど
[場所]
千葉市稲毛区。詳しい場所はお申し込み後にお知らせいたします。
[キャンセルについて]
材料の準備をしてしまうので恐れ入りますが、下記をお願いいたします。
レッスンの前日 : 受講料の50%
当日 : 受講料の全額
なにかご質問や気になること等ありましたら、メールにご連絡くださいね♪
試食と簡単な軽食付きです。
お申し込みは下記記載内容をご確認のうえ、メールにて受付いたします。
lillehavnbread-yoyaku☆yahoo.co.jp (☆を@に変換してください)
+++++++++++++++++++++
[教室について]
・1回2〜3名の紹介制の少人数レッスン。
・手ごねでご自分のお持ち帰り分を焼いていただきます。
・ご都合に合わせて、お好きなレッスンだけを選択可能です。
[料金]
入会金はございません
一回¥3,000〜¥4,500(材料によって変動いたします)
[お申し込み方法]
・しばらくの間は紹介制とさせていただきます。
(イベントでお会いしたことがある、どなたかからのご紹介である、などお知らせください。)
・お名前、ご住所、お電話番号、メールアドレス、ご希望のレッスン日、苦手な食べ物をお知らせください。
(メールをいただき2日以内に返信が届かない場合、恐れ入りますが再送お願いいたします)
・レッスン日の3日前までにご予約ください。※今年より改訂させていただきました
・女性の方に限らせていただいています。
・託児施設がないため、大変申し訳ありませんがお子様連れはご遠慮いただいております。
[持ち物]
エプロン、ハンドタオル、筆記用具、お持ち帰り用のエコバッグなど
[場所]
千葉市稲毛区。詳しい場所はお申し込み後にお知らせいたします。
[キャンセルについて]
材料の準備をしてしまうので恐れ入りますが、下記をお願いいたします。
レッスンの前日 : 受講料の50%
当日 : 受講料の全額
なにかご質問や気になること等ありましたら、メールにご連絡くださいね♪
by lillehavn
| 2014-02-11 21:20
| レッスン
|
Comments(2)